お家で気楽にお食い初めを楽しもう! 美味しいお取り寄せメニューを紹介します♪

スポンサーリンク
子育て

来月は100日祝いなんだ(^▽^)/

お食い初めどうしようかな~

外食だと娘がぐずらないか心配だよ・・・

それならお家でお祝いしたら?

お取り寄せをするっていう方法もあるし^^

確かにお家だと手軽だけど、通販っておいしいのかな・・・

お食い初めと言ったらきれいに着飾って、外食に行ったり又は家庭で手作り料理を準備をしてお祝いをするイメージが大きいですね!

しかし、家庭でお祝いをするのも気軽でメリットも沢山♪

筆者の経験を元に家庭でお食い初めをするメリットをお伝えします(⌒∇⌒)

こんな人にオススメ
  • 準備は最低限にして、時間と心に余裕をもってお祝いをしたい人
  • 小さい子を連れて外食することに抵抗がある人

はじめに

筆者の経験を元にお話をしているため、家庭で行うメリットを中心に書いています。

決してお店でお祝いを行う事にメリットがないわけではありません!
お店にはお店の良さがあります♪

人によって価値観や大切にしたいことが違いますからね!

お家でお祝いをしようと検討している方へ向けてメリットを紹介します♪

お食い初め祝いをお家で行うメリット

コロナ感染のリスクが少ない

行動制限が緩和されていても、やはり心配ですね。

しかし、お家なら安心♪

普段通りの生活の中でお祝いをするので、気持ちも楽ですね(^▽^)/

全て自分たちのペースで進めることが出来る

予約時間を気にして慌てて準備をする必要がなく、自分たちのペースでゆったりと始めることが出来ます。

また、あかちゃんが途中で泣いても周りを気にせずに自分たちのペースで進められるのはとても大きいメリットですね♪

友人
友人

うちはお店でお祝いをしたんだけど・・・

入店した途端にぐずったからすぐに帰ったよ(^^;

今となってはいい思い出だけどね♪

お店で行うよりコストを抑えることが出来る

お店で行う場合は、お料理代金の他に室料やサービス料が料金に含まれている事が多いようです。

通販では1万円以内でお手軽に注文できるメニューが多く、お財布にも嬉しいです(^▽^)/

お取り寄せメニューも豊富

でも通販って実際どうなの?

見た目も味もイマイチなんじゃ・・

そんな事ありません(^▽^)

筆者も実際にお取り寄せで頼みましたが、想像していた以上に豪華で、味のクオリティーも素晴らしくて感動しました!

お祝い善.comで頼んだお食い初めメニュー

筆者が実際に頼んだメニューです♪

(黄色のランチョンマットは元々持っていたものを使用しています)

お祝いの2日前にクール冷凍便で届き、冷蔵解答です。
(注文画面でお祝い日を入力し、希望配達日の選択が出来ます)

鯛はレンジでチンのみ♪

豪華なお料理の他にも、歯固めの石・鯛飾り・祝い箸・お名前シールと立札もついています。

このセットがあれば他の準備はほぼ不要なので、かなり嬉しいですね♪

また、お食い初めの手順書もついているので、進め方も当日確認でOK!

味も本当に美味しかったよ!!

気になったらぜひサイトをチェックしてみてね(^▽^)/

お食い初めお祝いをお家で行うデメリット

家族写真を撮るのが難しい

頼める人がいないと少し不便ですね。

そんな時に便利なアイテム、フレックス・セルフォン三脚

Bluetoothでセルフシャッター機能付きなのでかなり便利です!

今後家族写真を撮るのにこれがあれば便利だね♪

親戚など大人数の場合は解散のタイミングが難しい

時間など気にせずに行える分、大人数で行う場合は解散のタイミングを探すのに少し苦労することもあるかもしれませんね。

我が家のお食い初め(100日祝い)

当日は、日中は普段どおりに家族3人(娘・夫・私)でゆったりと過ごしました♪

お祝いも服装は普段着でした(*‘ω‘ *)
(今思うと、お家だとはいえ、少しは着飾っても良かったかな?と思いますが(^^;)

夕方ごろに、鯛をレンジで温めたり、盛り付け・飾り付けを行いました。
そこまで手間をかけずに短時間で行えました)

当時は慣れない家事・育児に心と体の余裕がありませんでした(^^;

最低限の準備で時間をかけずにお祝いをしたことで、心に余裕をもって、娘の成長を心からお祝いすることが出来ました(⌒∇⌒)

お祝い後の疲労感は全くないどころか、美味しい料理と共に娘の成長をお祝いできた嬉しさでいっぱいでした♪

その分、オシャレや映え写真は諦めたけど全然後悔していないよ♪

まとめ

お食い初めの時期は、おそらくまだまだ深夜の授乳が続き、疲れが取れない日が続いている頃だと思います。

通販でもこんなにおいしくて便利なお食い初めセットが揃っているので、是非活用してみてはいかがですか?(⌒∇⌒)

この記事を書いた人
ででママ

ででぴぃです(^▽^)/

ポケモン大好き^_^
デデンネが一番大好きなででママです(^^)
 
幼稚園教諭、保育士と、子どもにかかわるお仕事を、約10年経験しています。

現在は退職をして専業主婦です。
令和3年に第一子誕生。
令和5年秋に第二子出産予定。
 
親の立場、園側の立場、仕事人の立場で経験してきたことを発信していきたいと思います。

 
家事や育児、お仕事などいつもお疲れ様です。
 

ぜひここで一息ついていってください(⌒∇⌒)

ででママをフォローする
子育て雑記

応援お願いします!
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

ででママをフォローする
ででぴぃ談話室

コメント

タイトルとURLをコピーしました