
混合育児中なんだけど、母乳拒否!!辛すぎる・・・
こんにちは♪ (ででママ) です!
母乳拒否、辛いですよね・・・
筆者もかなりこれで苦しみました・・・(´;ω;`)
自身の経験を元に、乳頭混乱を克服した方法をお伝えします!
乳頭混乱とは?
赤ちゃんが哺乳瓶(人口乳首)を好み、おっぱいでの授乳を嫌がる事です。
乳頭混乱記録
筆者の乳頭混乱のエピソードをお話します♪
母乳ストライキ
生後1カ月頃・・・
母乳よりもミルクの方が飲みやすい事に気が付いたのか、母乳ストライキが始まります。
おっぱい見るだけでギャン泣き(´;ω;`)
でもミルクはがぶ飲み・・・
行った対策
ネットで対策を調べて実践するも、どれも効果なし・・・
メンタル崩壊寸前!!
こんなに頑なに拒否されて、ギャン泣きされて・・・
まるで私の存在まで否定されているような気持になって。
娘も私も辛い!!
いっその事、母乳を諦めてしまおうと思った時に、あるものを見つける・・・
乳頭混乱対策アイテム
桶谷式直接授乳訓練用 乳首
リンク

普通の乳首よりも固いし、確かに吸うのに力が必要だね!
哺乳瓶セットはこちら!!
リンク
搾乳機
なかなか母乳を吸ってくれないからといって母乳を出すことをやめてしまうと、母乳の分泌も減り、悪循環に・・・
搾乳をすることで、母乳の分泌量低下を防ぐことが出来ます!
リンク
リンク
桶谷式直接授乳訓練用乳首の効果
実際に使ってみたら・・・
乳首の部分が硬いし、少量しか出ないから、吸いにくそう・・・
ごめんね・・・
でも、一生懸命吸って、2,3日後くらいには上手に飲んでくれるようになりました!
そして、日々積み重ねる事で、母乳を嫌がらずに飲んでくれるようになり、混合育児をうまく行う事が出来るようになりました(^^!

混合育児、諦めないで本当に良かった~~(●´ω`●)
まとめ
母乳を拒否されるのは、かなりメンタルが崩壊します(´;ω;`)
自身の経験が少しでもお役に立てれば幸いです♪
コメント