【お家時間充実】廃材や100均のアイテムで簡単に作れる手作りおもちゃを元保育士が紹介します! 

子育て
<br>

手作りおもちゃ・・・作ってみたいんけど、私不器用だし、インスタに載ってるような素晴らしいおもちゃなんて作れない(´;ω;`)

でも、せっかくだし何か作って我が子に遊んでもらえたら嬉しいな。

こんにちは♪ (ででぴぃ) です。

確かに、インスタやサイトに載ってるおもちゃのクオリティー高くて作るのに時間がかかり、ハードルあがりますよね!笑

なので今回はあまり時間をかけずに、廃材で簡単に作れる手作りおもちゃを紹介します♪
(赤ちゃんから2歳ごろまでのお子さん対象)

支援センターに行きたい物の、気持ちが向かなかったり、天気が悪くて行く気にならなかったり。

そんな時に、家庭にもお子さんが楽しめるおもちゃで夢中で遊べるといいですよね!

廃材や100均のアイテムを使って一工夫する事で、集中して遊べるおもちゃが作れちゃいますよ♪

揃えておくと便利な材料

<手作りおもちゃを作るのに便利なアイテム>

常備しておくと便利な物
(これと廃材があればいろいろ作れます♪)
  • OPPテープ
  • スズランテープ
  • セロテープ
  • のり
  • 接着剤
  • ハサミ
お好みでこれも!
  • 色画用紙
  • 折り紙
  • カラーペン(油性・水性・ポスカ・ラメ入り等お好きなものを♪)
  • クレヨン
  • 絵具
  • マスキングテープ
  • ビニールテープ        等

あとは作りたい物に応じて材料を揃えていけばOK^^

次の項目で手作りおもちゃ案を紹介します☆

ペットボトルマラカス

カラカラと音が鳴る楽しいマラカスです♪

材料
・空のペットボトル ※写真は350mlの物です。
・音のなる物(ビーズ、ビービーダン等)
・接着剤
作り方
  1. ペットボトルの中に音のなる物(ビーズ等)を入れます
  2. 蓋を接着剤で止めます
  3. 乾いたら完成!!

誤って蓋を開け誤飲するのを防ぐため、接着剤でくっつけましょう☆彡

<アレンジ>

100均の芳香ビーズを入れてアレンジ♪

見た目が綺麗で、振ると泡立つのも面白い☆彡

ウエットティッシュふたを使ったおもちゃ

材料
・ウエットティッシュのふた
・ふたの中に貼る素材(プチプチ、綿、イラスト等なんでも♪)
・両面テープ
作り方
  1. ウエットティッシュのふたを開け、素材を貼る ※厚すぎる物だとふたが閉まらなくなります!
  2. ①で作ったものを好きな場所に貼る
  3. 完成☆彡
私はおもちゃ箱に貼りました♪

ティッシュペーパー!?

材料
・空のティッシュ箱
・テープ(補強用)
・ティッシュの代わりになる物を数枚(布・フェルト等)
作り方
  1. ティッシュの取り出し口部分をテープで保護(切り傷など怪我防止のため)
  2. 用意した布を入れる
  3. 完成☆彡

写真ではティッシュ箱を千代紙でデコレーションしてますが、しなくても十分興味持ちます^^

(むしろ普段見慣れているティッシュ箱のままの方が食いつきが良いかも!?笑)

トイレットペーパー!?

材料
・ラップ芯(トイレット芯よりも頑丈なのでオススメ!)
・ペーパーの代わりになる物(フェルト、布等)
作り方
  1. スズランテープで三つ編みをする(ラップ芯の長さや、つける場所等に応じて長さの調節をして下さい♪
  2. ペーパーの代わりになる物の先端を、ラップ芯に貼る
  3. ラップ芯に三つ編みしたスズランテープを通す
  4. 好きな場所につけて、出来上がり♪
私はおもちゃ箱に穴を開けて紐を通し、くっつけました。

ルーピング

材料 
・スズランテープ
・リング(私は牛乳パックのキャップの部分を切り取って作りました)
・ダンボールなど穴を開けられる箱(大き目の方が遊びやすいです)
作り方
  1. スズランテープを三つ編みをする(ダンボールのサイズに合わせて長さを調節してください♪)
  2. 牛乳パックのキャップ部分を切り取る
  3. 三つ編みをしたスズランテープに2で作ったリングを通す
  4. ダンボールに穴を開け、穴に3で作ったスズランテープを通す
  5. 引っ張ってもひもが取れないよう、固定する(テープで止めたり、結んで玉を深くしたり等)
  6. 仕上げ(ダンボールの補強など)
  7. 出来上がり♪

紐通し

今回紹介する紐通しは通す物が小さいので、誤飲に注意!

小さい物をなんでも口に入れないようになった頃から始めてください♪(2歳以降

材料・用意する物
  • トイレット芯
  • マスキングテープなどの芯
    ※芯は、ひもを通す物よりも大きなものを用意
  • マスキングテープ 
  • ハサミ
  • セロハンテープ

作り方

大体1センチ幅くらいに切ると、マスキングテープを貼るのにちょうどよい大きさになります♪

難易度を上げたい場合は半分の大きさにカットしてテープで固定します。

お子さんの様子に合わせて難易度を調整してみてください♪

注)誤飲には十分に注意してください

マスキングテープを貼る

全て白だと寂しいので(笑)模様代わりにマスキングテープを貼ります♪

ただ、マスキングテープは粘着力が弱いので・・・

セロハンテープをぐるっと一周巻いて、補強、ついでにコーティング(笑)

これらを量産します♪

紐で両端を結ぶ

方端を、マスキングテープなどの芯とくっつけます。

もう方端を結んでおくと、ほつれを防止できます

出来上がり

2歳娘、集中して取り組めました♪

頭を使い、集中して遊びながら、指先の発達を促すことが期待できます(^▽^)/

まとめ

今回は乳児さん向けの簡単に作れる手作りおもちゃの紹介をしました♪

上のお子さんがいらっしゃる方は、一緒に工作を楽しんでみるのもいいかもしれません^^

自由に模様をつけたりと、アレンジを加えたりしたがらオリジナルのおもちゃを作るのも楽しみですね!

是非作ってみてくださいね♪

この記事を書いた人
ででぴぃ

ででぴぃです(^▽^)/

ポケモン大好き^_^
デデンネが一番大好きなででママです(^^)
 
幼稚園教諭、保育士と、子どもにかかわるお仕事を、約10年経験しています。

現在は退職をして専業主婦です。
令和3年に第一子誕生。
令和5年秋に第二子出産予定。
 
親の立場、園側の立場、仕事人の立場で経験してきたことを発信していきたいと思います。

 
家事や育児、お仕事などいつもお疲れ様です。
 

ぜひここで一息ついていってください(⌒∇⌒)

ででぴぃをフォローする
子育て雑記
スポンサーリンク

応援お願いします!
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

ででぴぃをフォローする
ででぴぃ談話室
タイトルとURLをコピーしました